フィード メンバーインタビュー

企業の未来を共に考え、物件を提案するパートナー。

株式会社フロンティアコンサルティング

フロンティアコンサルティングの営業マンオフィス物件仲介営業 マネジャー 小河原 剛 スペシャルインタビュー

ワンストップのサービスから生まれた、お客様に寄り添う仲介営業。

 前職も同じ不動産物件仲介営業で、業界特有のいわゆるブラックな香りのする会社でした(笑)。待遇面については一定の満足度があったものの、頻繁に社員が辞めてしまう業界の風習は良くないと思っていたんです。

 入社のきっかけは、もともと前職の時からフロンティアコンサルティングと取り引きがあり、お客様からの評価も高く、自分もいい会社だなと思っていたところ、縁があり入社することになりました。前職と当社の違いは、物件仲介から内装設計・施工、移転前のオフィスの原状回復までワンストップで行える所にあります。仲介したらそれで終わりではなく、その後もいいパートナーとしてお客様に寄り添えることは、大きな魅力だと思っています。

フロンティアコンサルティングの営業マンが話している

その仕事に誇りを持ち、感謝すること。

 不動産業界の中でも物件仲介営業は、自分の成績さえ上がればいいという気持ちになりやすいものです。もちろん個人の成績も重要ですが、それよりも、オフィス物件仲介を通じてお客様の課題を一緒に解決していく、という仕事自体に誇りを持つことが重要です。そして、お客様の満足度がリピートや口コミでの紹介につながり、当社自身を後押ししてくれるということも、忘れてはいけないと思います。

 日々の仕事に誇りと感謝の気持ちを持つということは、部下にも共有していることで、不動産業界にありがちなパワーマネジメントはせず、責任と価値の高い仕事をメンバーに任せているつもりです。私はずっと物件仲介営業をやってきましたが、同業での経験の有無や新卒・中途に関わらず、固定観念がない状態で、お客様のより良いオフィスづくりに向き合える人が良いと思っています。

フロンティアコンサルティングの商談をする営業マン

新たな需要を創出し、価値を高めていく。

 当社の物件仲介営業は、オフィスコンサルティング市場の開拓部隊であると考えています。一般的な物件仲介は、お客様からの立地要望と収容数に合う物件をマッチングするだけですが、それでは介在意義がありません。私たちはお客様の経営計画や事業の特色をつかみ、お客様自身が気付かない課題を見付けた上で最適な物件を提案します。

 こうやって新たな需要を創出し、その課題を解決することで、自分たちの仕事の価値を高めていく。これらのノウハウや実績は当社の資産になっていくと考えていますので、自分たちの部署が付加価値となって、より多くのお客様に喜んでいただけるようになりたいと思っています。

 

0

Write A Comment