目指していること フィード 企業文化

アカンプリッシュのパートナー

株式会社アカンプリッシュ

アカンプリッシュのパートナー会アイキャッチ

協力会社=パートナー


アカンプリッシュでは一緒にものづくりをしている職人さんを「パートナー」と呼んでいます。

私たちの仕事には、多くの協力会社さんの存在が欠かせません。
当社のような規模でもお取引のある会社さんは300社を超えています。

同業の会社さんでは「業者」なんて呼ぶ会社さんもあるようですが、
アカンプリッシュでは「パートナー」と呼んでいます。

パートナーさんはその道のプロフェッショナル。
ともに考え、工夫を凝らしながら空間をつくりあげていきます。

スタッフにはやさしく、時には叱咤激励しながら成長させてくれます。

もちろんビジネスですので、日々の業務の最中ではお互い厳しいやりとりも発生することも多々あります。

でも、「下」に見ることは絶対にありません。
あくまで対等であり、一緒に空間をつくりあげるパートナーです。

パートナーである職人さんや仕入先さんの協力がなければ、何も完成しません。

また、私たちアカンプリッシュが会社として成長・業務を拡大することで、
パートナーさんの成長・業務拡大にも協力できる。

そんな関係であり続けたいと思っています。

パートナーとスタッフ

パートナー会


年に一度大切なパートナーのみなさんへの愛と感謝をこめて、
「パートナー会」を開催しています。

パートナー会では、
パートナーのみなさんとつくりあげた案件の写真をみながら

「ここは大変だったね」、「でも最後はいいものができたね」
「よくがんばったね」「無理言ってすみませんでした!でもお客様すごく喜んでくれました!」

なんてお互いをねぎらったりします。

また、次の1年に向けて、
「今度こんな案件があるんです。」「面白いと思いませんか?」
なんて構想を膨らませたりも…。

普段一同に会す機会がなかなかない業種のパートナーさん同士や、
新人スタッフがご挨拶にまわり、話がはずみます。

また、昨年度のパートナー会では前日に第1子が誕生したスタッフに
みなさんからたくさんの「おめでとう!!」をいただき、
「父ちゃんもっとがんばらなきゃな!」と大先輩たちから激励をしていただきました。

2時間の会はいつもあっという間にすぎていきます。

現場で会う時とはまた別の一面に触れることができ、想いを伝えられる、
パートナー会が行われる日はアカンプリッシュでとても大切にしている一日です。

来年はどんな話で盛り上がるのでしょうか。とても楽しみです。

0