何をやっているのか フィード 事業内容

株式会社ハコリが手がける施工事例紹介4~美容師にもお客様にも輝きを届けられる場所になりたい~

株式会社ハコリ

GO TODAY SHAiRE SALON 2

施工事例紹介

 みなさんこんにちは!株式会社ハコリです!

 施工事例紹介シリーズの第4弾です。今回は最近お話をいただくことの多い美容室の事例を取り上げます。こちらの GO TODAY SHAiRE SALON 様は、美容師の方がお店に属するでもなく、自分でお店を持つでもなく、個人の美容師の方が美容室をシェアする、という非常にイケてるコンセプトで運営されています。

 今回ご紹介するのはその2号店(1号店もハコリで施工させていただきました)、原宿駅のホームから見えるビル、美容室の窓からは明治神宮の緑が見えるという好立地。そしてなんとこの事例が20192月号の『商店建築』に載るとか載らないとか。

2号店目のコンセプトは

 2号店目のコンセプトはStellaStellaとはラテン語で「星」という意味です。美容室業界にとって原宿という特別な場所で光り輝き続けられる存在でありたい、そして美容師にもお客様にも輝きを届け続けられる場所でありたい、という意味を込めています。

 1号店となった原宿本店(以下、本店)のシンプルさと個室感は踏襲しつつ、木や緑を生かしたより温かみのある内装デザインになる予定です。また都心のビル群が見渡せるバックスペースも兼ねたSky-Loungeも用意しています。 (https://www.shairesalon-go.today/:引用)

1号店目から学び完成度があがった2号店目になされた工夫

 使いやすさ、デザイン、金額どの点も1号店目から改善をはかり進めていきましたが、特に注力した点が個室のカットスペースです。カットに来られるお客様に最高の空間を提供できるよう、写真に掲載してあるようにGOTODAYの方々が実際に足を運びああでもない、こうでもないを繰り返し、議論の末、数センチのせめぎ合いをし完成までたどり着きました。空間を広く感じてもらう工夫、照明の当たり具合、音漏れなどあらゆる面から施主・設計・施工が一丸となって考えていきました。

感想

 扉や家具など既成品はほとんど使わず、ハコリの得意とする造作工事の割合を増やし設計を進めていったので、施主・設計・施工三位一体で意見を出し合い、唯一無二の空間が作り上がられたのではないかと思っています。改善点はまだまだありますが、1店舗目の反省を反映もできたのではないかと思っています。

 設計のCANOMAさんとは度々お仕事でご一緒する機会もあり、良い意味でバチバチに戦いながら良いものを作り上げられたと思います。そして何より施主の大庭さんが素敵でいい人で感謝です。GO TODAY SHAiRE SALONで働く皆様も工事、撮影など様々なところでご協力頂きありがとうございました。

0