目指していること フィード 企業理念

私たちがつくるのは『つながり』です。

株式会社ワッツ

【つながりをつくる】

沢山のつながりをつくって、オーナー様、来店されるお客様、店舗にかかわるすべての人々を幸せにすることがワッツの理念です。

まず、つながりをつくるためには人間的にも成長して信頼される人間でなくてはいけません。それぞれの立場で「何が必要か…」を常に考え店舗デザインを創造していく他ありません。

店舗デザインを通して、すべての人に還元できたら、と考えております。
デザイナーである前に一人の人間として、少しでも人の気持ちに寄り添えるようになること。それが自分たちの夢への近道であると信じています。

店舗デザインのプロセス

WHATSでは店舗デザインにあたって、内装・外装工事の企画・設計を行います。クライアントとの会話の上で予算に応じたプランやデザイン、施工方法をクライアントに寄り添ってご提案します。

企画→プランニング

「何の為の工事か?」「何が必要であるか?」をクライアントと一緒に考え、費用対効果を常に意識した、予算内で最大限の効果を上げるプランニングを心がけています。

設計→デザイン

プランニングで確認したイメージを元にデザインします。クライアントによりイメージしやすいように図面を元にCGパースやサンプル素材でプレゼンします。

新鮮でセンスの良い店舗デザインであることはもちろん、机上に終わらせない現実的な設計により、働くスタッフの動線やレイアウト等にも留意し、見た目だけではなく、効率性や機能性の高い店舗デザインをご提案します。

施工→コンストラクション

素材、カラーを選定し、打ち合わせに忠実な工事を行います。施工まで弊社が携わりますので、クライアントには安心して工事に入らせていただくことができます。

また、工期を重要視し、約束納期を守ります。もちろん、その後のメンテナンスも責任を持って行います。

2002年11月22日に設立してから、携わらせていただいた店舗のオーナー様のご紹介などで新しい出会いが沢山増え、嬉しいことに美容室・サロンデザインに特化した会社に成長してきました。

「入ってみたい」「また行きたい」と思っていただける内装の演出はもちろん、WHATSに共鳴する、様々なクリエーターとのコラボレーションによって多岐に渡るクリエイティブな要望に応えていきます。

オーナー様の具体的なイメージがあればお聞かせください。
また店舗デザインのコンセプトがまだ固まっていない場合でも、立地条件・客層にあったコンセプトを豊富な経験の中からご提案させていただきます。

0